ぶどう栽培からの葡萄酒造り体験 3日目
こんにちはフロント名取です( ^ω^ )
葡萄酒造り体験3日目を行いました!
まずは自分たちで世話をした圃場に向かい、ぶどうの収穫をしました( *´艸`)
収穫中に行ったお楽しみ重さあてクイズ、1つのコンテナに9kgぴったり収穫するという内容。
なかなかぴったりの重さにできず苦戦していました…そんな中、最多ピタリ賞はなんと3回も当てた方がいらっしゃいました!!
みなさん楽しみながら収穫をしていました(*’ω’*)
たくさんのブドウを収穫し終わり、トラックに乗せ楽園葡萄酒へ移動!!
次は枝から実を取り、ぶどう100%のジュースにしていきます。
トラックの荷台から151ケースも降ろすのにも一苦労。。。
みんなで協力し、次々へと作業をしていきます!
その後、ぶどうの皮とジュースに分け、ジュースはタンクの中へ貯蔵します。
タンクへ移した後に酵母を入れ、発酵させ、ワインが仕上がるまで待ちます( ˘ω˘ )
ここでしぼりたてのジュースを試飲…(うまい)
市川三郷町内のレストラン、ニューポートのお弁当を外で食べながらお互いに話をし、お昼休憩。
最後に一瀬社長より酵母の説明を受け、タンクへ投入。
11月3日まで貯蔵します。
自分たちの手で作ったぶどうがもうそろそろワインへと変わります!
次回が楽しみですね(*’ω’*)