シャインマスカットづくり体験【収穫】
2019年09月28日
こんにちは、フロントの渡邊です。
本日は、シャインマスカットづくり体験イベントの収穫を行いました。
このイベントは、自分で摘粒、ジベレリン処理、袋掛けをしたオリジナルのシャインマスカットを
作って楽しもうと、昨年より行い県内外から20名様の参加をいただきました。
6月16日(日)に摘粒・ジベ処理の様子はこちらのブログをご覧ください。
↓
みたまの湯ブログ「シャインマスカットづくり体験1日目」
2日目は収穫ということで、元気に収穫していただきましたが、
その前に、6/16~どのような作業を行ったことや、今年の天候、日照時間、収穫の仕方など講義をしました。
そして、糖度計で甘さを図り、いずれも19~20度と高い数値を記録しました。
皆様、元気に収穫です!自分で手掛けた世界に一つしかないシャインマスカットの収穫は格別です!
今年は、6月7月と雨の日が多く、日照時間も少なかったため出来上がりが心配がありましたが、
甘く、実が張ったシャインマスカットに育ち、園主様には大変苦労を掛けました。
みたまの湯に戻り、昼食と質問コーナーで終了とさせていただきました。
ご参加の皆様、心より感謝申し上げます。
また、来年も開催予定ですので、是非ご参加くださいませ!